1月12日(金)は、高崎イオンのたかさキッズで、赤ちゃんの成長を楽しめるBabyはび運動教室でした♪
外は寒くインフルエンザが流行る季節。。。
午前も午後も参加してくださったママ&こどもたち!ありがとうございました☺
Babyはび運動教室、いつもは60分で行っていますが、高崎イオンオリジナルの30分でさせていただきましたよ~
あるママからは、「お座りさせない方がいい」っという話しと「お座りさせてもいいんですよ」っと話。。
どっちが本当なんですか?っと質問をいただきました。
骨筋大好きで二児の母、理学療法士の私の見解として⇒
「お座りさせない方がいい」っという話しは、うつ伏せをどんどんさせた方がいいですよ~って言いたいんだと思います。
もちろん!うつ伏せで遊ばせると体の胴体の発達や腹ばい・ハイハイっといった移動手段の確立へも繋がりやすいのだと思います☺
ただ。。絶対にお座りをさせない方がいいと言うのは、ちょっと違うかな~うつ伏せよりお座りの方が視線が高くなって視野も広がるから好奇心に働きかけ、次の遊びを自分で見つけることができる!
ず~っとうつ伏せだと疲れちゃう子もいるし、お座りも道具を使ってず~っとしていなけらば、どんどんマメにお座りもさせていいのだと思いますよ~っとお答えさせて頂きました。
いろいろな人がいろいろなことを言うけど、子育てに絶対ってことはないので参考までにとどめて、こどもたちを温かく見守って頂ければと思います☺それでも、心配なようなら他の子と比べる!やインターネットで調べる!は、一旦置いておいて気軽にお問い合わせください🍀
❀平成30年1月も子連れで楽しい出張教室予定❀
平成30年1月❀子連れで行けるママのための整体予約状況❀
♪群馬子連れで行けるママのための整体ってどんなことするの?!はコチラをポチッと♪
<お問い合わせ>
TEL 090-4177-6825
LINE@ mamatomama
Mail お問い合わせフォーム